家事代行サービス「アールメイド」の評判・口コミをご紹介します。
ネット上で調べた結果、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で偽りなく真実を伝えていけたらと思います。
家事代行サービスを利用するときのポイントも紹介していますので、
「アールメイド」をご利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
アールメイド基本情報
運営会社名 | 株式会社アール・アソシエイツ |
料金※税込み | 5,500円~ |
会社ホームページ | https://www.r-maid.com/ |
ご利用相談・お問い合わせはこちら | 公式サイト |
アールメイドの良い口コミをまとめました!
アールメイドの良い口コミを5件、悪い口コミを2件を
「instagram」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
instagram①良い評判・口コミ:アウトソーシングで!
アールメイドの利用はお試しパックを体験して余裕が!
苦手な、家事はプロに任せて、カウンセリングもあるので安心!
お風呂・トイレ・洗面所がピカピカになり嬉しい気持ちに!
instagram②良い評判・口コミ:家事代行サービスを頼んでみた!
子供との時間を作りたく家事代行サービスを依頼!
お試しのトライアルでお風呂・キッチン・洗面所がピカピカ!
無理な時は人に頼むのも良いのかもしれませんね!
instagram➂良い評判・口コミ:初めて使ってみた家事代行サービス!
仕事と育児の両立は主婦には厳しいですよね!
トライアルコースでお試しを利用でテキパキとお掃除!
お風呂もトイレも綺麗で、打ち合わせもあるので安心!
instagram➃良い評判・口コミ:家事委託―ビスをお願いしてみた!
育児の忙しい主婦がトライアルコースを選択する!
ご主人も一緒にプロの掃除の仕方を見学!
家事代行を上手に利用すれば、子供との時間も作れますよね!
アールメイドのその他ネット上の良い口コミ5件
料理が非常に美味しかったですね。
私は仕事が非常に忙しく、いつもコンビニのお弁当を食べていました
引用元:家事代行サービスHack
しかしそれではいけないと思い、こちらのヘルパーに調理を依頼する事にしました。
こちらのヘルパーさんに「私は魚と肉が大好きなんです。」と伝えていたら、美味しい
肉料理と魚料理をたくさん作ってくれました。
しかも適度に野菜も入れてくれていましたので、栄養面は本当に問題ありませんでした。
適度に塩分も利用していましたので、味も本当に素晴らしかったです。
買い物もリーズナブルなスーパーマーケットで購入してくれたので、材料代金もかなり
リーズナブルでした。
そのため、費用もかなり安くて助かりましたね。
私は今後もこちらのサービスを利用したいと考えています。
コンビニエンスストア弁当からアールメイドの料理代行に依頼!
適度な食材で好きな料理を作ってくれて栄養面でも問題なし!
仕事が忙しい人は料理代行も良いですよね!
定額の後払い制なので安心でした
アールメイドは入会金た年会費などの徴収が一切なく、明朗会計だったので良かったです。
引用元:家事代行サービスHack
以前利用した家事代行サービスでは汚れがひどいということで追加料金を請求された子ことがあったのですがここは不明瞭な料金を請求されることはありませんでした。
時間外料金、週末祝日料金などの追加料金も一切ないので良心的だと思います。
完全定額制を採用しているため、気軽に依頼ができました。
初めて家事代行サービスを利用する場合も、アールメイドなら安心だと思います。
またここは事前に入念なヒアリングがあるので、自分がきれいにしてほしいところをはっきりと伝えることができました。
細かい部分もきれいにしてくれて、期待以上の出来栄えでした。
アールメイドは追加でも料金はかからず明朗会計で良心的!
ヒアリングもしっかりして、伝えたいことは伝えられる安心感!
これなら気軽に依頼ができますよね!
スタッフの質もよく、信頼してます
私は普段仕事の帰りも遅く不規則で、家事をきちんとやる時間もないので、こちらにお願いすることになりました
引用元:家事代行サービスHack
実は知人も利用しているということで、その点安心感もありました。
お願いしてみた感想なんですが、スタッフさんは大変気の利く方で、いつも隅々まで本当に綺麗にしていってくれます。
この価格で申し訳ないとさえ思うほどです。
ピカピカにしてくれますよ。
家事代行サービスに関しては正直、不安や不信感もあったんですが今はそういったイメージも全て消えて全面的に信頼しています。
やはり最初は知らない方を自宅に呼んで家事をしてもらうということに対して、抵抗がある方は多いと思いますし自分自身もそうでしたが、かなり誠心誠意尽くしてくれて疑ってた自分が恥ずかしくなりました。
アールメイドのスタッフは気が利くので家事も綺麗にしてくれる安心感がある!
価格もリーズナブルでピカピカにしてくれる!
家事代行サービスに対する不信感もスタッフの誠心誠意がそんな不安も解消!
たまには依頼するのも良いと思います。
掃除代行を依頼しましたが、最初は家に上がらせるのが少し不安でした。
引用元:みん評
けれどスタッフの方がとても親切でしたし、素人には真似できない細かな所まで丁寧に
掃除されて、やっぱりプロは違うなと感動しました。
おかげで思った以上にきれいに仕上がり、依頼して本当に良かったです。
疲れている上に、家事を毎日するのは大変なので、たまにはプロにお願いするのもゆとりが
できて良いなと思いました。
負担が少なくなるので高齢で体が不自由な人にもおすすめです。
また同じスタッフの方にお願いしたいと思います。本当にありがとうございました。
家事代行サービスに自宅に呼ぶのに不安があったがスタッフが良かったので安心!
プロでしか気づかないところまできれいになり、余裕もでいたようです!
高齢者で体の不自由な方にもおすすめとのコメントでした!
アールメイドを利用した事で水廻りがピカビカになりました
引用元:Life Hugger
アールメイドの家事代行を受けた理由とは、トイレ・洗面所・風呂場を掃除する時間が
一切持てなかったからです。
トイレや浴室のタイルなどに、真っ黒いカビが付着している状態を見ると、いつも嫌な
気分になっていました。
何とか改善したいと思い、アールメイドの清掃サービスを受ける運びとなった訳です。
自宅に派遣されて来たのは、27歳となる穏和な性格の女性従業員でした。
洗面所の鏡の前に置いてある、髭反り・歯ブラシ・歯磨き粉・洗顔料などを1ヵ所に
纏めて保管しておいた事です。
他にも浴槽が洗いやすいように、洗剤類を効果にある商品へと買い替えて、ちゃんと準備していた点などが挙げられます。
この事がプラスに作用したのか、仕上がりを確認して見ると、全ての水廻りが美しく輝いていました。
トイレ・洗面所・風呂場を掃除する時間がない方がアールメイドに依頼!
嫌なカビも落ちて水回りがきれいに!
スタッフの手際のよい準備と作業が功を奏した様子ですね!
アールメイドの悪い口コミを2件まとめました!
人によって差が大きいです。
最初に来てくれた方は、一度お願いしたことは次回も覚えていてくれたり、
引用元:RaClea
プロとしてのアドバイスもしてくれました。
次に来てくださった方が、「この会社って研修とかないのかな・・」っていうくらい
、一から十まで指示をしないといけないような方でした。
その後担当者からの請求書の金額が多かったりするトラブルが続いて、
結局縁が切れてしまいました。
ここの会社の評判を聞かれるたびに、本当に困ります。両極端を体験してるので。
スタッフの能力差が極端すぎるとのコメント!
個々の能力差は致し方がない面があります!
しかし、金銭トラブルで縁が切れてしまったのは問題ですよね!
トライアルを利用したが‥‥
トライアルとして一度利用したが、キャストが約束の時間に遅れ、遅れた理由もはっきり
引用元:RaClea
説明してくれなかった。
他社でも見積取っているので、トライアルが終わった直後に決められないと伝えると、
営業担当者とキャストの態度が一変し、印象は良くなかった。
トライアルを利用でキャストが遅刻、理由の説明がない!
約束の時間を守るのは当然なのに!
他社の見積もりで態度が一変するのはどうかなと!
アールメイドをおすすめしない人
・スポットを依頼をしたい人
・予約を早くしたい人
・対応エリア外の人
アールメイドをおすすめする人
・ヒアリングをする人が現場経験者を希望する人
・キャストが研修を受けていることが条件の人
・オリジナリティの料理を希望する人
家事代行サービス依頼するときの6つのポイント
家事代行サービスの対象エリア
住んでいる住宅が対応エリアか、公式サイトから確認しましょう。
地域を限定している場合があるので注意が必要です。
家事の代行の範囲はどこまでか
家事の代行範囲が自分が希望する分野の範囲なのかを確認。
①業者によりプランが異なりますので、その範囲を含むプランがある業者を選択しましょう。
家事代行サービスのプランの種類は下記のようなものがあります。
・水回りの清掃
・洗濯
・アイロン掛け
・室内の清掃
・整理整頓
・料理
・お使い(買い物など)
代行業者によっては、個々のメニューやさまざまな家事代行サービスの
セットのプランのあるので、希望するサービスが提供されているものを選びましょう。
希望するサービス内容の料金の確認
家事代行サービスの料金は、希望する家事代行サービスによって異なります。
希望するサービスの料金を確認することが必要です。
希望する内容のサービスを複数の家事代行サービス会社を比較して予算に合う会社を選択しましょう。
それから、価格を明確にしている会社を選択しましょう。
場合によっては、希望する内容で明確な価格がない場合は、見積もりを取るのも選択肢です。
家事代行の品質のレベル
家事代行サービスは、資格は必要がないので、業者によっては質に差がある可能性があります。
そのため、質にも注目しなければなりません。
代行サービス会社により、研修内容が異なります。
なので、レベルがどれくらいなのかも確認が必要です。
それでは、品質を確認するするためのポイントをチェックしましょう。
以下の3つです。
1,家事代行サービス会社として実績がどのくらいあるのか?
サービスの安定性は、実績により確保されます。
2,スタッフの研修制度が充実しているか。
研修(教育)の体制・充実により安定したサービスの提供が可能です。
3,家事代行サービス認定を取得しているか。
一定の基準を満たした業者のみに授与される。
(サービス品質、安全性、スタッフ対応など)
※家事代行サービス認定とは、全国家事代行サービス協会と日本規格協会が
設けている第三者機関による認証サービスです。

上記3つを基準にして家事代行サービス会社を吟味して選択しましょう。
解約するときのしやすさ
家事代行を依頼するときは、あらかじめ予約をして作業を依頼します。
ですが、急用などでキャンセルをしなければならないこともあり、
キャンセルのしやすさも重要なポイントです。
キャンセルに対して、キャンセル料はどのタイミングでかかるのか確認の必要もなります。
損害補償保険への加入への確認
家事代行サービスのスタッフが、作業中に家具や家財などに破損・故障などさせて場合、補償するためです。
業者が加入していれば、保険から利用者に補償分を支払うことができます。
なので、万が一のために保険に加入している業者を選択しましょう。
具体的に依頼するポイントは4つ
依頼内容のの明確化
依頼する作業の基準は、利用者によりさまざまです。
希望通り作業をしてもらうためには、事前に依頼内容の明確さと
担当するスタッフに、内容を正確、具体的に伝えましょう。
リクエストの優先順位付け
家事代行が多岐にわたる場合は、優先順位を伝えましょう。
家事代行は時間制なので、作業範囲が広い場合は時間内で
終わることができない場合もあります。
優先順位優先順位を伝えておくことが大切です。
また、時間内におおまかでもいいので依頼した内容をこなしてほしいのかなどの
要望をきちんと伝えましょう。
道具はどちらが用意するかを確認する
掃除の代行で、大切なのは道具です。
掃除道具は、依頼主が用意するのか。
または、業者の方で要しするのかを確認しましょうね。
担当者と、作業内容と同時に打ち合わせが必要です。
依頼当日は片付けないこと
家事代行サービス会社のスタッフが、打ち合わせを来るときには清掃を
依頼する場所は、そのままの状態が望ましいですね。
なぜかと言うと、担当スタッフは依頼の内容の見積もりをします。
(依頼内容とそれにかかる時間など)
気を使ってある程度片づけてしまうと、見積もりが正確にできない可能性があり。
依頼後のトラブルになる場合があるのでそのままの状態が良いですね。
アールメイドの口コミまとめ
アールメイドの評判・口コミを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
アールメイドの家事代行の評判・口コミについて徹底検証しました。
評判・口コミを要約すると
・お試しパックが良いとの評価
・料理が美味しいとの評価
・入念なヒアリングが良かったとの評価
・スタッフの作業が質が高くきれいにしてくれる
・スタッフの人により当たりはずれがある
・スタッフの遅刻の説明がなかった
などがありました。
悪い評価では
人によってはずれがあり、スタッフの遅刻に関しては
説明がなかったとのこと。
一方、良い評価では
お試しパックの評価が高く料理も美味しいとの評価。
また、入念なヒアリングとスタッフの質が高いとの評価でした。
アールメイドの運営会社情報
運営会社 | 株式会社アール・アソシエイツ |
運営会社所在地 | 東京都世田谷区用賀2丁目14−11 3F |
運営会社ホームページ | アールメイド 公式サイト |
コメント